2019年12月19日

「合唱団知多うたごえ喫茶」のお知らせ


第437回 合唱団知多 うたごえ喫茶

日時  3月8日(日)14:00〜16:00
 
 場所  カラオケ喫茶DIME(ダイム)
      知多郡阿久比町植大浜田11−2
      0569−89−0238
    阿久比町野崎の交差点を東に入った所です。
  
 参加費  800円 子供500円(ドリンク付き)
      ビールの方は、950円です。





posted by m at 22:49| Comment(0) | 次回うたごえ喫茶

2019年12月8日のうたごえ喫茶

12月に入り寒い季節になりましたが、この日は寒さもやわらぎ、いい日になりました。
絶好のうたごえ日和といったところでしょうか。

この日を楽しみにして下さった参加者さんがたくさんいらっしゃいました。
徹夜明けで体調が万全ではない中、「これを逃すと、次回の3月まで待たないといけないから。」と、参加して下さった常連の参加者さん。
おひとりで初参加の方、近くのお席の方々とすっかり打ち解け、楽しそうに歌っていらっしゃいました。
今回も参加者さんが多くお席を詰めていただき、皆さんがより近くで一体感が生まれたのでしょうか。

1部のテーマは「一年の終わりに、そしてクリスマス」
今年一年でよく歌われた人気の曲と、クリスマスの曲をラインナップ。
今回、初めて司会に挑戦したのは、ソプラノのYさんです。

団演奏は、「加茂の流れに」  かぐや姫の京都を歌った曲です。
合唱団知多は、12月1日京都で行われた「日本のうたごえ祭典合唱発表会」に愛知県代表として参加してきました。
京都への想いを込めて練習してきたこの曲を聞いていただきました。
今回も、各パート2名ずつ8人での演奏でした。
いかがでしたでしょうか。

飛び入り演奏として、テナーのMさんとアルトの私Tとで、「きよしこの夜」をアカペラで演奏しました。
すご〜〜く緊張してしまいましたが、いかがでしたでしょうか。


1部  昴
    心の旅
    切手のないおくりもの
    赤鼻のトナカイ
    サンタが街にやってくる
    ホワイトクリスマス
    あの鐘を鳴らすのはあなた

2部  寒い朝
    知床旅情
    白いブランコ
    この広い野原いっぱい
    365日の紙飛行機
    わが大地の歌
    心はいつも夜明けだ
    サライ
    風
    翼をください
    トロイカ
    雪の降る町を
    きよしこの夜
    恋のバカンス
    りんごの唄

  参加者57名  初参加者2名でした。